人気ブログランキング | 話題のタグを見る

モーニングクルーズ

先日六甲アイランドで行ったモーニングクルーズでの僕
YouTubeの動画にて
タイトルが「ダッジチャレンジャー2」になってますが
車種違いで、「帰路に着くAAR CUDA」に読み替えてください
昨日友達が載ってること教えてくれました
# by smilycuda | 2008-04-24 13:47 |

フリマ

こないだの日曜日 茨木市の本源寺というところで、フリーマーケットに、参加した。
アートのコーナーで、参加。僕は、写真作品を、6枚だした。ぜんぜん売れませんでした。
抽象的な作品やし。やはり 蓮の花でも、撮影しとけばよかったかな?
生活用品は、やはりよく売れてました。僕は、隣で、店だしてた人のカシュー塗りの
筆箱買いました。お寺の鐘楼の前で店だしたんですけど、裏に象の骨らしきものが、なんでしょうあれ?写真見てください。携帯で撮影しました。

フリマ_b0137082_18515131.jpg

フリマ_b0137082_18523290.jpg

フリマ_b0137082_18525454.jpg

フリマ_b0137082_1853196.jpg

フリマ_b0137082_18534223.jpg

フリマ_b0137082_1854982.jpg

フリマ_b0137082_18543111.jpg


赤いお盆は、バカボンてお盆です。カシュー塗りの、作家さんが、作ったやつ。
# by smilycuda | 2008-04-23 19:02 | 美術

今日も雨

最近 耳なりが、だんだんひどくなってきた。一日中サウンドアートの世界に、いる感じで
心地よい。
建築雑誌 au 4月号を、買った。ル トロネ修道院が、載っているからである。
なんて美しい光なのでしょう。見に行きたい建築である。PHAIDON社から
Architecture of Truthというタイトルで出版されております。
建築家PAULO MENDESの本も買った。プロポーションの美しさにうっとりである。
写真家LUCIEN HERVEの建築写真集 モノクロ いい写真集です。
表紙 撮影しときました。
今日も雨_b0137082_18335079.jpg

写真家 Stephen Shore 70年代の初期のアメリカの風景を撮影しているのだが、
色と視点が、大好きです。表紙撮影しました。ベルント&ヒラ ベッヒャーに影響与えた
人らしいです。隣に写ってるのは、古いはかりを、改造した照明器具 はかり の あかり
です。数年前作りました。
今日も雨_b0137082_18321027.jpg

最近ニュースで、見たのであるが、住宅で、コンクリート基礎の代わりに杭基礎工法
にしパネル工法にし2週間で完成する住宅を開発中らしい。移動も簡単らしい。
うーん どうなのこれやはりその地域にねざした建築であってほしいな。
山上たつひこ氏の漫画 にぎり寿司三億年 を読んだ。ひさしぶりに、刺激を、うけた。
今日も雨_b0137082_1833106.jpg

愛車 AAR CUDAは、鈴鹿にむけ 調整中。
20日は、和歌山旧白浜空港で、ドラックレースありますよ。
それと、打合せに、いつもAARで、行けないので、1967年式ワーゲンを手に入れました。
これから走れるよう こつこつ手をいれていきます。まずは、車検。
今日も雨_b0137082_1830921.jpg

# by smilycuda | 2008-04-17 18:06 | 日常

今日は、雨雨_b0137082_1625214.jpg
# by smilycuda | 2008-04-10 16:03 | 日常