先日 中津のクレフテにて映画上映会が、ありました。
1978年生まれの佐藤央さんというお若い監督さんです。 二本の短編映画が、上映されました。 一本は、監督成瀬巳喜男さんのキャメラマンであった玉井正夫さんのドキュメントであります。 普段コントラストのきつい映像ばかり見ている僕にとってソフトな表現は、新鮮であった。 もう一本は、夏目漱石原作による 夢十夜より 不安 と言う映画でした。 抽象表現の中に監督の言いたいことが、いろいろ見えてきておもしろかったです。 上映後は、監督としばし歓談しいろいろ映画にまつわる話が、でき大変楽しい時間をすごせた。 普段 美しい物と出会いたい、聴きたい、いろんな人と会いたいと思ってるのですが この日もいい出会いでありました。 ![]() この写真クレフテのスキマを撮影しました。 話は変わって、社会学者で階級論を専門に研究されている橋本健二さんて方が、おられます。 この方 同姓同名でかつ同じ1959年生まれです。自分の名前で検索してみて気づきました。 この方が書いている 居酒屋考現学は、面白いです。全国各地の居酒屋さん紹介されてます。
by smilycuda
| 2008-05-02 16:48
| 映画
|
LINK
私の事務所ホームページ リンクフリーです 橋本健二建築設計事務所 手がけたお店など 高麗橋吉兆 JR大阪三越伊勢丹店 高麗橋吉兆 なんばダイニングメゾン店 A CAN B 猫の時間 HOLLY LAND お友達 nobuhiro sano マツモトヨーコ 森田MiW くらすこと クレフテ ILMA 田頭健司建築研究所 林工務店 マードレ ハルヤマ建築空間設計工房 BLOWIN' IN MY MIND GLANCE た日誌 RED STAR イタリア料理 Calma Tak's Castle ![]() ![]() ![]() 以前の記事
カテゴリ
フォロー中のブログ
watasi エンゾの写真館 with... ■□ between t... 一花一葉 Go go paradise 編集者の独り言 camera obscura EurekA ふぁんき~な病人馬鹿一代記 「ちょこっとピンボケ?」 peko-labo 見山... Photographer... Photographer... ■今日もはれ The Monochro... 改訂新版増補改題◎◎研究... takeAwalk 遊歩道 Pleasant time Lustoのブログ もの思う壺 SHIUN CRAFT ... porttowncustoms FUKUKO の日々。 林海象 | Kaizo... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||