現場に行く途中に奈良へ・・・。 「ほうれん荘」というところ オーナーの方からご案内を いただいてました。 ユン・ヒチャンさんからのご紹介です。 今回は、和紙の作家さんの展覧会。 軽野 裕子さん。 紙布・紙糸・生紙 とてもよかったです。 初めて見ました紙布。 和紙を2ミリ巾に切って、縒って糸にして織っていきます。 質感・感触・・・美しいです。 軽野さんと少し会話・・・・ やさしい空気を感じました。 ![]() この建物は、古い木造家屋を数年前に建築家の中村好文さんが、設計され改築されたようです。 オーナーの方に いろいろ経緯を教えていただきました。 この部屋は、韓国の和紙を貼っています。 軽野のさんの和紙の糸が、床にふんわり置かれています。 ![]() 写真には、写っていませんが壁にはユン・ヒチャンさんの作品が、展示されています。 廊下 ![]() 庭へ ![]() 外観 ![]() 周辺 ![]() 一応 記念で・・・・ ![]() 買いました・・大仏アンパン ![]() ずっしり重いあんこ。 ![]() 鉄アレイのように重いあんこ。 行く途中 電車の中でグラフのスタッフさんと偶然 出会う。 その後 服部君とも・・・
by smilycuda
| 2010-03-30 09:54
| 建築
|
LINK
私の事務所ホームページ リンクフリーです 橋本健二建築設計事務所 手がけたお店など 高麗橋吉兆 JR大阪三越伊勢丹店 高麗橋吉兆 なんばダイニングメゾン店 A CAN B 猫の時間 HOLLY LAND お友達 nobuhiro sano マツモトヨーコ 森田MiW くらすこと クレフテ ILMA 田頭健司建築研究所 林工務店 マードレ ハルヤマ建築空間設計工房 BLOWIN' IN MY MIND GLANCE た日誌 RED STAR イタリア料理 Calma Tak's Castle ![]() ![]() ![]() 以前の記事
カテゴリ
フォロー中のブログ
watasi エンゾの写真館 with... ■□ between t... 一花一葉 Go go paradise 編集者の独り言 camera obscura EurekA ふぁんき~な病人馬鹿一代記 「ちょこっとピンボケ?」 peko-labo 見山... Photographer... Photographer... ■今日もはれ The Monochro... 改訂新版増補改題◎◎研究... takeAwalk 遊歩道 Pleasant time Lustoのブログ もの思う壺 SHIUN CRAFT ... porttowncustoms FUKUKO の日々。 林海象 | Kaizo... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||