我々の師、橋本健二が2019年6月3日逝去いたしました。 生前お世話になった皆様には心より御礼申し上げます。 またご連絡が十分に行き届かないままの方もいらっしゃったかと思います。 この場をお借りしてお詫び申し上げます。 11月1日に偲ぶ会を予定しております。 所縁のあったみなさまと過ごせる時間になればと思います。 橋本健二建築設計事務所 元所員一同 故 橋本健二を偲ぶ還暦の会 開催のお知らせ 11月1日 生きていれば、還暦を迎える日 長身で、長髪で、サングラスの男が芒種の6月3日に他界しました。 ベルボトムにウエスタンブーツを履きこなしクールな眼差し、かと思いきや突然チャーミングな笑顔で僕らを和ませ、気遣い溢れる人でした。目の奥で強く輝く光を垣間見た瞬間、僕らは創造者としての彼の美的感覚に、はたと気づかされるのです。光、空気、湿度、肌触り、、、五官全てを使って感じ取ろうとしても、驚異的な敏感さに中々追いつけない事もありました。 大胆さと繊細な気配りは、やはり彼にしか描けない気配だったと思います。 今、僕らの空気から消えていったのかと思うと、余りにも大きな穴が空いているようで、埋める事が出来ずにいます。 頭の隅っこの記憶、と言うよりも空気を感じた時から、身体が覚えてしまった刺激的な状況を忘れることが出来ないのです。 建築にデザインに教育に、クルマに遊びに音楽に、様々な部分で接点を、お持ちの方々と彼の還暦の日に偲ぶ会を開きたいと思います。 生前奥様に熱望していたと言う「還暦は味園で。」を実現するべく 偲ぶ会を結成し開催を目指します。 故 橋本健二 体験を皆さんと分かち合い、この空虚を埋めたいと思います。 告別式は家族葬として6月7日に執り行われました。訃報ご存じなかった方々ともお時間を共に偲ぶ会でお会い出来るよう開催の運びとなりました。 味園ユニバースでの開催です、昔ながらのキャバレーですので平服でどうぞお越しください。ご招待という形式ではございませんので、ご縁のある方々と共に、お立ち寄りくださいませ。 日程 11月1日 開場 18時半〜 開催 19時〜22時 場所 大阪 味園ユニバース 入場料 5,000.-( 2ドリンク付き) 18歳以下無料 偲ぶ会 発起人 服部滋樹 蓮池亜紀 家谷由起 河上友信 喜多理絵 渡司憲一 学生有志 協力 堀田裕介さん 脇本秀史さん(ムバラケ) 味園ユニバース 大阪市中央区千日前 2-3-9 味園ユニバースビルB1 tel: 06-6641-8733 代 (12:00~17:00) 偲ぶ会 お問い合わせ 蓮池亜紀(橋本健二建築設計事務所元所員) tel: 090-4299-9858 e-mail: info@akihasuike.com #
by smilycuda
| 2019-10-20 22:02
展覧会の お知らせ
3月24日から4月1日まで 大阪市浪速区の新桜川ビルにあるquwanで展覧会をします。 建築・・・美術・映画・・僕が影響を受けたものを表現します。 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1522951541136707&set=a.139531516145390.27129.100002656262797&type=3&theater¬if_t=feedback_reaction_generic_tagged¬if_id=1519632964849639 #
by smilycuda
| 2018-02-26 18:29
| 日常
#
by smilycuda
| 2017-11-21 13:32
| 建築
my bestというサイトですが
いろいろな業種の方々が お気に入りの商品を紹介するサイトです。 僕は家具・素材・照明器具を紹介しています。 よかったら見てくださいね。 https://my-best.com/creators/kenji_hashimoto #
by smilycuda
| 2017-11-02 17:38
| 日常
#
by smilycuda
| 2017-08-31 15:31
| 建築
|
LINK
私の事務所ホームページ リンクフリーです 橋本健二建築設計事務所 手がけたお店など 高麗橋吉兆 JR大阪三越伊勢丹店 高麗橋吉兆 なんばダイニングメゾン店 A CAN B 猫の時間 HOLLY LAND お友達 nobuhiro sano マツモトヨーコ 森田MiW くらすこと クレフテ ILMA 田頭健司建築研究所 林工務店 マードレ ハルヤマ建築空間設計工房 BLOWIN' IN MY MIND GLANCE た日誌 RED STAR イタリア料理 Calma Tak's Castle ![]() ![]() ![]() 以前の記事
カテゴリ
フォロー中のブログ
watasi エンゾの写真館 with... ■□ between t... 一花一葉 Go go paradise 編集者の独り言 camera obscura EurekA ふぁんき~な病人馬鹿一代記 「ちょこっとピンボケ?」 peko-labo 見山... Photographer... Photographer... ■今日もはれ The Monochro... 改訂新版増補改題◎◎研究... takeAwalk 遊歩道 Pleasant time Lustoのブログ もの思う壺 SHIUN CRAFT ... porttowncustoms FUKUKO の日々。 林海象 | Kaizo... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||